

脳梗塞の症状【同名半盲】
同名半盲とは

眼から入った視覚刺激は、視神経を通って大脳に入り、視覚中枢の後頭葉まで届きます。脳梗塞によって大脳のなかの神経線維が途中で切れてしまうと、その場所と反対側の視野が、半分だけ欠けてしまい見えなくなります。
脳梗塞の主な症状
症状1 | |
---|---|
症状2 | |
症状3 | |
症状4 | |
症状5 | |
症状6 | |
症状7 |
脳梗塞の症状は、運動障害、感覚障害、言語障害、嚥下障害(えんげしょうがい)、失行(しっこう)、失認(しつにん)、意識障害など様々な症状があります。※各症状をクリックすると説明が見られます。
